人を知る
HOME > 人を知る > N.B
N.B

PROFILE

N.B

2014年卒 システムエンジニア

IT業界は未経験でも挑戦できる|ゼロからリーダーへ成長した12年

“つくり上げる仕事がしたい”と、未経験からIT分野にチャレンジ

文学部卒、IT未経験で飛び込んだ業界でキャリアを重ね、現在はチームリーダーとしてプロジェクトを牽引するエンジニア。挑戦を続けながら着実に“できること”を増やし、周囲と協力して仕事を進める姿勢、そして「安心して挑戦できる職場環境」について語っていただきました。

N.Bさんのイメージ

1.学生時代はどのようなことを学んでいましたか?

私は國學院大學文学部史学科を卒業し、入社して12年目になります。

学生時代は歴史専攻で、どちらかといえば机に向かって史料を調べたり、本を読んだりすることが中心で、ITに触れたことはほとんどありませんでした。

ただ、歴史を学ぶなかで「社会の仕組み」や「人々の営みを支えるシステム」に興味をもち、何かをつくり上げる仕事がしたいと思っていました。また、大学時代はアルバイトで接客をしていたこともあり、人と関わりながら物事を進めることにやりがいを感じていたので、IT業界で「ものづくり」に挑戦してみたいと考えるようになりました。

N.Bさんのイメージ

2.なぜアクトシティを選んだのですか?

私自身、就職活動を始めたのが遅かったため「まだ受け入れてくれる会社があるのか」と不安もありました。そんななか、就職エージェントを通じて紹介されたのがアクトシティでした。

第一印象として、福利厚生がしっかりしているということがあり、そして選考が進んでいく中で「社員を大事にする社風」というのを様々な部分から感じたことがアクトシティを選んだ大きな理由でした。加えて、面接で「社員のための会社にしたい」という当時の社長の言葉を聞いたため、社員一人ひとりを大切にしてくれる姿勢に共感したことが入社の決め手でした。

N.Bさんのイメージ

3.IT未経験での入社に不安はありましたか?

正直なところ「IT業界に入ってやっていけるのか」という不安はありました。

ですが、面接で「未経験から入社して活躍している社員が多い」と聞いたこと、そして研修制度が整っていることもあり、挑戦してみようと思えました。

実際に、入社後は外部研修で3ヶ月間、ITの基礎知識やプログラミングの基礎を学び、本社研修でさらに実践的な内容を学ぶことができました。そして同期にも未経験の方がいたため、一緒に学びながら取り組めたことは心強かったです。

N.Bさんのイメージ

大規模プロジェクトでリーダーに挑戦し続ける日々

1.どのようなプロジェクトに関わっていますか?

現在は、生命保険会社向けのシステム開発プロジェクトに参画しています。

このシステムは、保険代理店や銀行にお客様の契約情報を送るためのシステムで、日々の業務が円滑に進むよう支える重要な役割を持っています。

また、プロジェクトには約40〜50名のメンバーが関わっており、私はそのなかで4~5名のチームのリーダーを任されています。メンバーのスケジュール管理、タスク割り振り、進捗状況の把握、報告資料の作成などを担当するほか、生命保険システムに特化したエンジニアとして、業務を踏まえたうえでのシステム設計や開発に努めています。

最初は不安でいっぱいでしたが、プロジェクトの運営を任されることで責任感が生まれ、どうしたら円滑に進むのかを常に考えるようになりました。自分の担当した箇所がシステムに反映され、実際にお客様が使える状態になったときの達成感は大きく、「自分もチームの一員として貢献できている」と実感します。

N.Bさんのイメージ

2.リーダーとして挑戦するなかで、成長を実感した瞬間は?

リーダーになってまだ1年に満たないため、試行錯誤の日々を送っています。そういったなかで、まわりをまとめる立場を経験したことで、少しずつですが「全体の流れを見ながら先を考えて動く」という力が身につきました。

以前は「作業を終わらせること」がゴールでしたが、今は「チーム全体の進捗を意識し、困っている人がいたらフォローする」「お客様との調整が必要なときには早めに相談する」など、一歩先を見て行動するようになったことが自分の成長だと思っています。

ほかにも、プロジェクト内では急な仕様変更やトラブルが起こることもありますが、メンバーと相談しながら一緒に解決策を見つけられることが増え、チームで成果を出すことの楽しさを感じるようになりました。

N.Bさんのイメージ

社員を大事にする文化、挑戦できる環境がある

1.アクトシティはどんな雰囲気の職場ですか?

アクトシティは、社長との距離が近く、役職や年齢に関係なく話しやすい雰囲気があります。私が入社した当時の社長も今の社長も、とても気さくで社員の意見をよく聞いてくれる方ですので安心感があります。

現在、当社では20代〜50代の社員が活躍していますが、年齢に関係なく「わからないことは教え合う」という文化が根付いており、私自身も年下のメンバーに相談することがあります。

資格取得時の報奨金制度など、頑張る社員を応援してくれる制度も多いため、挑戦を後押ししてくれる環境だと感じます。

N.Bさんのイメージ

2.就活中の方へのメッセージはありますか?

IT業界に興味があるけれど、不安を感じている方も多いと思います。私自身も未経験で飛び込んだときは不安でしたが、「やってみたい」という気持ちがあれば大丈夫です。

アクトシティは未経験から挑戦できる環境が整っており、研修や現場でのフォロー体制も充実しています。学びながら仕事に取り組めるので、着実にスキルアップすることができます。もし迷っている方がいたら、ぜひ一歩踏み出して挑戦してみてください。

N.Bさんのイメージ
新卒採用ENTRY キャリア採用ENTRY