人材育成・福利厚生
人材育成
アクトシティの一員として働くうえで生命保険の知識・エンジニアとしての知識は欠かせません。
研修で適切にインプットし、OJTでアウトプットの訓練をする。
その後も適切にインプットとアウトプットを繰り返す育成プログラムを組んでいます。
入社後の流れ
入社後の研修や教育制度
より付加価値の高いエンジニアになってもらうため、継続的なサポートを実施しています。
- メンター制度
- 入社後1年間を目安に、業務とは別に、環境的な部分についての悩み事や相談をできるメンターがつきます。用途は自由です。
- 育成担当制度
- 3年目の終了まで、業務内容からキャリアプランの形成に至るまで、仕事全般に対して総合的にサポートします。
- 外部研修制度
- 2年目以降も、キャリアプランに応じて研修を案内しています。また希望者には追加研修も実施しています。
- 生命保険勉強会
- 月に1日、金曜日の半日を使用して生命保険についての勉強会を実施して、有識者からの知識の共有を実施しています。
福利厚生
社員全員が気持ちよく働ける環境を作るため、
一人ひとりのライフスタイルに合わせた勤務形態の多様化や
各種保険、手当、休暇、制度にもこだわっています。
各種社会保険完備

健康保険(関東ITソフトウェア健康組合)・
厚生年金保険・雇用保険・労災保険
各種手当

通勤手当(通勤定期代を実費支給)・
扶養手当等支給。
昇給年1回・賞与年2回

業績への貢献を正当に評価し、
着実なキャリアアップをサポートします。
完全週休2日制

仕事と休日の切り替えを
しっかり行うことができます。
休暇制度

年末年始休暇・有給休暇(*1)・
特別休暇・育児・介護・看護に関する休暇・休業制度
(*1)有給休暇:入社直後17日/最高付与日数25日
資格取得一時金制度

取得した資格に応じて、一時金が支給されます。
また一部の重要な資格については
給与に反映する仕組みもあります。